2017年11月01日

レクトの展示はじまりました!

今日は午前中は森藤みこさん(テューバ)と工谷明子さん(ソプラノ)
と廿日市で来週の演奏のリハをした後、明日からのレクトの展示に
向かいました。

今日〜11月30日までLECT内の蔦屋書店のギャラリーで
石田敦子さんとコラボで展示即売会しています。
http://lect.izumi.jp/shop_list/post_69.html

1Fにスターバックスがあってその隣に生搾りジュースのお店が
あります。そのお店の前がギャラリーです。

7月に出版した絵本CD「キノコ!きのこ!キノコ!」の
出版記念で「きのこ」がテーマです。
4.JPG

キノコのオカリナとふくろうのオカリナをこの日のために
作りました(^^)1オクターブでます。
3.JPG

キノコ2.JPG

ふくろう.JPG


10.JPG

敦子さんのかわいい作品や絵。
6.JPG

レストランじたてのコーナー。
キノコの洋書やろうそくなどキノコ晩餐会。
キノコ雑貨もいっぱいありますよ。
11.JPG

上もよ〜く見てね!
7.JPG

ワークショップとミニコンサートも11月23日ありますよ!
2.jpg

蔦屋書店の河賀さん、丑番さん、窪田さん大変お世話になりました!
明日からちょくちょく店頭にも顔を出す予定です。
遊びに来てくださいね!

1.JPG
敦子さんと。
posted by Miki Noguchi at 21:37| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月30日

日本は平和で良かった・・・

昨日は広島駅裏の公園で紙芝居公演でした。
「牛田の歴史と文化を生かしたまちづくりの会」では
ハロウィンのもののけにちなんで「いたずら猿こう」と
「二葉山の天狗」を上演。
雨もやんで、今回は和太鼓と歌とオカリナのコラボでした。

帰って玄関あけようとしたら鍵が入ったかばんを手に持っていない
ことに気付き・・・
それどころか財布が入ったかばんを公園に置きっぱなしに
して帰っていることに気が付きました。
玄関で
「ぎゃ!!!」
と叫び急いで戻りました。
その間の生きた心地がしなかったこと!!
荷物が多くて、かばんが一個なかったことに気付いてなかったのです。

みたらかばんはいい子して公園に座っていました(^^;)
ああ、良かった。
日本で本当に良かったと思いました。
もうこんなバカなことはしないぞ、と思ったのに今日は
レクトに作品を搬入に行った帰り、一緒に搬入に行った人の
車にカートを忘れて帰りました。
家に帰ってしばらくして
「これ、大切でしょ?」
とわざわざ届けてもらい、がく然としました。
昨日今日と凹んだ一日でした。
posted by Miki Noguchi at 23:06| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月10日

秋の写真館

青木さんからまたまた秋のお便りが届きました(^^)

彼岸花祭りに行かれなかったので写真で行った気分になっています!
彼岸花は大好きな花のひとつです。

青木さんありがとうございました!

家にもいま獲りたての栗があります。
0L3A1610.JPG


0L3A1624B.JPG


0L3A1621 (1).JPG

赤と黒のコントラストがいいですね。
0L3A1637.JPG
posted by Miki Noguchi at 20:08| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする