2023年06月04日

アコーディオンの本

アコ.jpg


すごい表紙です!

昨日友人から古本市で見つけたと頂いた
アコーディオンの教則本です。

昭和26年。
澁澤一雄著。

ざっと弾いてみました。
ページをめくるたびに昭和の紙の香りが・・・
時々ある書き込み・・・
どんな人が使っていたのでしょう。

中身の濃い本でした。
posted by Miki Noguchi at 15:26| Comment(0) | コンサート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

牛田バラフェス終了

今日は牛田のバラ公園で開催されたバラフェスでの
演奏無事に終わりました。

牛田オカリナーズポポの皆さんの約20分の演奏、
アンコールも頂き、和やかに終わりました。


バラフェス1.jpg

会場にはたくさんのお客さんがお越し下さり、
オカリナの他、フルートやギター、二胡、歌、ウクレレ、
弾き語りなどの音楽会を楽しまれていました。


バラフェス3.jpg


バラ「フェス2.jpg


バラフェス4.jpg

お天気もよく素敵な環境で演奏に参加出来ましたこと
嬉しく思います。
ありがとうございました。
posted by Miki Noguchi at 15:20| Comment(0) | コンサート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月02日

牛田バラフェス

あさっては牛田のバラ園でフェスタが開催されます。
牛田公民館のオカリナグループのポポさんが出演しますので
先日から練習がんばってます☆

今日は最終練習日でした。

バラのコスチュームもお揃いで可愛らしく。
当日はフルートや二胡、ウクレレの演奏もあります。
ワークショップやキッチンカーも。

是非お出かけください(^^)
https://hiroshimamiya.com/ushitarosepark/

※牛田に「牛田バラ苑」という介護施設もありますが
そちらではありませんのでお間違いのないようにして
ください。
会場は牛田公民館右手に入り、少し坂道を登った頂上に
あるログハウスです。

bara.jpg
posted by Miki Noguchi at 15:59| Comment(0) | コンサート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする